Displayportの仕様で疑問に思っていること

プログラミングと関係のない話なんですがDisplayportの仕様に関して疑問に思っていることがありまして、ご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。

何かといいますとDisplayportを使ってデイジーチェーンで複数のディスプレイを接続する場合、PCと逆側の末端になるディスプレイもDisplayport 1.2対応でなければならないのかどうかということです。

現在Surface pro 2とDELL U2311hをDisplayport接続で使用しているのですがここにディスプレイを1つ買い足そうかと思っています。
U2311hにはDisplayportのアウト端子がないので下のように末端につなぐことになります。

Surface pro 2 → 新しく買うディスプレイ → U2311h

ただU2311hはDisplayport 1.2ではないのでつなぐことができるのかどうかがよく分からないのです。

Surface pro 2のページを見ると

Surface Pro 2 または Surface Pro 3 から、あるいは Surface ドッキング ステーションからモニターをデイジーチェーン接続することができます。DisplayPort 1.2 入力ポート付きの 2 台のモニターが必要であり、そのうち少なくとも 1 台には DisplayPort 出力ポートも必要です。

http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/music-photos-and-video/connect-surface-pro-to-a-tv-display-or-projector#Daisy-chain

と書いてあるのでこれを文字通り読むと2台ともDisplayport 1.2対応でなければならないように読めます。

ただ、Displayportの仕様をみると1.1と1.2の違いは転送帯域だけのようなので末端のディスプレイは1.1のみ対応でも問題ないように思えます。

というわけでもしご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください<(_ _)>